【操作方法】dtab d-41Aの画面をTVやモニターに映す(外部出力する)
操作方法 【キャスト】 キャスト対応のテレビなどにdtab d-41Aの画面と音声を出力します。 ・Miracast対応テレビやアダプタなど、その他のMiracast対応機器と接続することもできます。 ・接続機器側の操作…
操作方法 【キャスト】 キャスト対応のテレビなどにdtab d-41Aの画面と音声を出力します。 ・Miracast対応テレビやアダプタなど、その他のMiracast対応機器と接続することもできます。 ・接続機器側の操作…
操作方法 1.[電源]キーを、8秒以上押す ・バイブレータが動作したあとに手を離すと、電源が切れます。
対処方法 以下のような場合、低速充電中と表示されることがあります。 ・電池残量が多い ・端末が高温になっている ・指定外の一部ACアダプタを使って充電している
対処方法 【サイレントモードを設定し、アラーム音/メディア音をOFFにする】 1. 待受け画面(ホーム画面)で「アプリフォルダ」を選ぶ →[設定]→[音] →[サイレントモード] 2.[すべての例外を表示]→[アラームを…
対処方法 [設定]→[音]→[詳細設定]→[サイレントモード]→[すべての例外を表示]→[メディア サウンドを再生]が[OFF]の場合、メディア音が鳴動せずメディア音量も変更できなくなります。
操作方法 1. 文字入力画面で[歯車の設定アイコン] 2.[キーボードタイプ]→[テンキーボード]/[QWERTYキーボード]
操作方法 1.(メール作成画面などの)文字入力画面で[歯車の設定アイコン]→[辞書] 2.[日本語]/[英語]→[縦点三つのメニューキー]→[登録] 3. 読み/単語を入力 →[OK] ※(メール作成画面などの)文字入力…
操作方法 1.[電源キー](1秒以上)→[画面の保存] ・[電源キー]と[音量DOWNキー(-)]を1秒以上押しても、表示中の画面を画像として撮影できます。
操作方法 1.アプリ利用中に[四角いアプリ使用履歴キー]をロングタッチする。 ※画面が左右に分割され、[四角いアプリ使用履歴キー]の表示が[マルチウィンドウキー]に変わる。利用中のアプリが右側に配置され、左側にはアプリ使…
対処方法 シャッターを押下したあと、画像によって補正処理をするときがあります。 この処理中はサムネイル画像を表示するまで若干時間を要する場合があります。 なお、撮影画像はシャッターを押下したタイミングで撮影されています。